top of page
[高等部ロゴ]-W-infinity-senior-jp.png

君に合う教室は、世界かも。

世界はこんなに広のに
決められた机の上で
学ぶなんてもったいない。

igs_event2023_jan_06.jpg

​インフィニティ国際学院 高等部とは

集え、教室から溢れる才能たち。

インフィニティ国際学院高等部は、

​通信制高校と全日制高校の良いところを組み合わせた

2019年開校のオルタナティブスクールです。

コンセプトは旅をしながら"現場"で学ぶ」

狭い教室から飛び出し、広い世界に旅立ちます。

試験や成績評価だけでは計れない、

10代の今だから見ることが出来る世界がそこにあるから。

高校卒業資格を取得しながら、世界を舞台個性と人間力を磨きます。

​インフィニティの特徴

IMG_7352.jpg

​学びの本質

一方通行型の授業はありません。

テストの点数を取るための暗記も必要ありません。必要なのは、好奇心と探究心。課題や問題に対して、グループディスカッションや仲間との対話で学びを深めていきます。「自分の頭で考え、意思決定し、行動に移す力」を養います。

7F1A3138.jpg
innovation.png

​旅を通じた学び​

海外・国内の研修には必ず「テーマと課題」が設けられています。 ITテクノロジー・マーケティング・ダイバーシティー・戦争問題 地域復興・環境問題・高齢化社会などテーマは多岐にわたります。 自身の目で見たこと、その土地で出会った人々、 感じた感情のすべてが自分の未来の糧となります。

7F1A8108.jpg
idea.png

​一人一人へのケア

集団で旅をするという特性と、個々の学びを濃密にするため、 少人数の異学年チーム制を導入しています。 旅には必ず現地パートナーとの橋渡し役と海外での国際協力や教職経験などを積んだ個性豊かなチューターが同行。 プログラムにヒントを与える存在として、共に学び合いながら生活指導や進路相談など個々のケアを大事にします。

2023年4月入学 最終入試

インフィニティ国際学院の入学試験について

学力を測る筆記試はありません。

受験生の「偏差値」ではなく、1人ひとりの「個性」と「意欲」を大切にしています

出願から試験の流れは下記をご覧ください

〜 2023年03月13日(月)  17:00締切

​今回のC日程が2023年4月入学の最終入試となります。

入試はオンライン選考形式で行われます。

募集要項ダウンロード

 

集要項とデジタルパンフレットを下記のフォームからダウンロド。

出願(受験料納入、出願書類提出)

 

・入学願書
・志望理由書
・CASEC(英語コミュニケーション能力判定テスト)スコア

・自己PR動画

出方法は出願書類ダウンロード後、出願方法の詳細をご確認ください。

オンライン選考

 

・当日課題
・オンライン
考(面接・保護者面談)
・英語スピーキング
テスト

 

※当日課題は本学院から課題テーマをお送りし、当日提出期限までに作文を提出して頂きます。

本学院からメールにて出願者・保護者メールアドレスへお送りいたします。

・保護者面談も同日開催致します。

​・内容が一部変更になる場合がございます。

​・学費納入期日などに関しては募集要項をご確認ください。

​卒業生・先輩の進路

igs_shige01_edited.png

Shige先輩

(2021年度卒業 / 慶應義塾大学在学中)

​#中高一貫校からの転校

igs_kanami01.png

Kanami先輩

(2021年度卒業 / The University of Queensland在学中)

​#海外進学

igs_yuki01.png

Yuki先輩

(インフィニティ高等部3年 在学中)

​#進学校から転校
#メキシコインターン

igs_event2023jan_op2.jpg
資料ダウンロード

​募集要項ダウンロード​

募集要項とパンフレットをご自由にダウンロード可能です。

必要事項をご入力の上、​ダウンロードページにお進みください。

●出願までのお手続きや疑問質問にお答えできる説明会を同時に受け付けています。お気軽にご参加ください。

arrow&v
説明会希望日 第三希望まで

最新情報は
LINEで配信中!

インフィニティ国際学院中高等部の最新情報の取得、

個別相談のお申込みは公式LINEをご利用ください。

毎年満員御礼のオープンスクール先行受付や登録者優待もあります。ぜひご登録ください。

igs_line01.png
bottom of page